熊谷有芳です。
今平然とブログを書いてるフリをしていますが、かれこれ1時間弱書いてた記事が消えてすこし涙ぐんだ後です。
ワードみたいに「元に戻す」があればいいのに。
なんだよシーサーめ。
いやわたしのキーボードのタッチが下手だからいけないんだ。
いけないんだ…
ええいままよ。
前置きなんかいらん。本題だ。
怒濤の出演ラッシュを終えた8月から中4か月。
秋をすっとばし、この冬舞台に帰ってきます!
くぅーただいま!
やっぱり舞台に立ちたいね!はやく!
2018年2月に初演の『卒業式、実行』を再演します!
しかも再演で!

これは初演のチラシ。
そして次の再演は、こうだ!!!!
そう、今度は2本立て!
同じく国府台高校が舞台の、
2019年6月にfilamentzプロデュースで上演した『いざ、生徒総会』と国府台ダブルスとしてタッグを組みます。
この『いざ〜』はアガリスクの冨坂さんが脚本・演出で、わたしも衣装を担当しました。
5本立てのオムニバスで、いうなれば「胸キュン学園ドラクエW」です。
まあ胸キュンと言いつつ、冨坂さんの国府台高校への重い想い(ダジャレ)も含んだ短編集です。
これが見やすくてなかなか面白かった。
一方、我らの『卒業式、実行』は再演と言いつつほぼほぼ書き換える準新作だ!
初演の勢いはあのままに、よりキャラクターが粒だってくるぞ!たぶん。
自分の役は初演から続投。
国府台高校の「自主自律の精神」を守るためにあの手この手の攻撃を使ってくる狂犬生徒会長だ。
暴走機関車、猪突猛進、キレてキレてキレまくる、
“トップ of THE キレ of クマガイ”がさらに凄みを増して見参します。
本当に怖い人だと思われるしキレるの疲れるしで「もうやりたくねえー」て思ってたんですが、
やることになりました(笑)
・初演のブログ
↑いや「疲れない体を手に入れた」とか書いてるけど絶対嘘でしょ。
何を言ってるんだこの人は。
(よし、ここまででさっきの記事とだいたい同じこと書けたぞ)
とにかく、初演よりも面白くなります。
そのために再演するんだもの。
続投するキャストも新しいキャストもいます、
パワーアップして、かつ新しい『卒業式、実行』を生み出すぞ!
あと、両作品の衣装も担当します!
総勢36名!どっひゃーん多い!
こちらもお楽しみにですぞ。
さあ、お待ちかねの詳細だ!
filamentz×アガリスクエンターテイメント
国府台ダブルス
『いざ、生徒総会』『卒業式、実行』
脚本・演出 冨坂友
●会場●
新宿村LIVE
〈アクセス〉
●日程●
2020年1月22日(水)〜1月27日(月)
1/22(水)19:00い
1/23(木)19:00卒
1/24(金)14:00卒/ 19:00い
1/25(土)14:00い /19:00卒
1/26(日)14:00卒/ 19:00い
1/27(月)12:00い /16:30卒
い…『いざ、生徒総会』卒…『卒業式、実行』
*熊谷有芳は『卒業式、実行』のみの出演
●チケット●11月16日(土)13:00発売開始!
取り扱い:チケットペイ
・事前精算、事前発券です。
・座席表から席を選べます。
・応援キャストで《熊谷有芳》を選択してくださいませ。
〇チケット料金〇
【S席】7,500円
迫力満点の最前列!さらに特典付きのスペシャルなお席!
・観劇作品の上演台本
・特典限定カラー公演Tシャツ
〈詳細〉
【A席】4,800円
前の方のお席です。見やすいお席です。
【B席】3,800円
後ろの方です。お安く観たい方に。
【高校生以下】1,500円
学生さんいらっしゃ〜い
・各回枚数限定
・要年齢確認できるもの
【当日券】各券種に+500円
▽▼2コ観てオトク!キャッシュバックキャンペーン▼▽
『いざ、生徒総会』『卒業式、実行』の両作品をA席でご観劇の方に、会場にて1000円キャッシュバック!
〈詳細〉
●キャスト●
『卒業式、実行』
榎並夕起
津和野諒
熊谷有芳
淺越岳人
矢吹ジャンプ(ファルスシアター)
鹿島ゆきこ
前田友里子
伊藤圭太
(以上、アガリスクエンターテイメント)
雛形羽衣(劇団☆ディアステージ)
斉藤コータ(コメディユニット磯川家)
田中翔
土橋銘菓
前田綾香(トツゲキ倶楽部)
北川竜二
猪俣三四郎(ナイロン100℃)
中田顕史郎
≪友情出演≫
星秀美
古屋敷悠(ECHOES)
●公式サイト●
国府台ダブルス「いざ、生徒総会」「卒業式、実行」